調査実施日:2012年5月11日〜5月13日
対象:全国の20歳以上の男女
Q1:今年の“お花見”に、あなたがしたことについてお答えください。
(MA/14項目について、いくつでも回答可)
有効回答数:720 / 男性360名、女性360名

■2009年からお花見アンケートを始めたが、2011年のみ項目に<お花見を自粛した>が入っている。また、09-11年は首都圏在住者を対象としていたが、12年は全国とした。
年代別に男女を比較し、上位6位までをグラフとした。
20代

◎他の年代と比べて20代が高かった項目は、<お花見の宴会をした>全体9.0%、20代男16.7%、20代女11.1%、<お花見しながら酒を飲んだ>全体7.2%、20代男12.5%、20代女9.7%、<お花見しながらバーベキューをした>全体2.2%、20代男4.2%、20代女4.2%。
30代

◎<お花見しながら弁当を食べた>は、全体で10.3%だが、20代女と30代女で16.7%と高い。
40代

50代

60歳以上

◎他の年代と比べて60歳以上が高かった項目は、<お花見の散歩をした>全体33.1%、60歳以上男38.9%、60歳以上女47.2%。
◎<お花見の旅行をした>は、全体で3.5%だが、60歳以上女では11.1%と高い。

本ウェブ調査のご利用に関するお問い合わせ等は <info@lapin.co.jp> へお願い致します。
ラベル:お花見アンケート